
ASPの種類が多すぎて困ってます。初心者におすすめのASPを知りたい!

このようなお悩みにお答えします。

ブログでアフィリエイト収益をあげるためにはASP(広告仲介業者)への登録が必須です。
でも世の中にはたくさんのASPがあって、どれに登録すればいいのかわかりませんよね。
そこで今回はブログ初心者に向けてアフィリエイトにおすすめのASP7選を紹介します。
7つに厳選した理由は?


みんなが使っていて、筆者もすべて登録して収益を出しているからだよ。
この記事を読めば最低限おさえておくべきASPがわかり、ASP探しに悩まず記事作成に集中することができますよ。
この記事はこんな人におすすめ
- これからブログを始める人
- ASP探しに悩んでいるブログ初心者
- おすすめのASPを知りたい人
この記事の結論
初心者におすすめのASP7つ
(各項目をクリックかタップすると詳細内容に飛べます)
この記事を読んでわかること
- 現役ブロガーが使っているおすすめのASP
- ASPのしくみ
- 初心者は複数のASPに登録すべき理由
- ASPへ登録する際に注意すべきこと
【結論】ブログ初心者におすすめのASPは7つだけ

ブログ初心者におすすめのASPは以下の7つです。
おすすめのASP7つ
(各項目をクリックかタップすると詳細内容に飛べます)
ASP7つを表にして比較しました。
ASP名 | 案件数 | 得意ジャンル | 最低支払金額 | 振込手数料 | 振込時期 |
---|---|---|---|---|---|
A8.net![]() | 5,471件 | 全般 | 1,000円 | 66~660円 | 月末締切・翌々月15日振込 |
もしもアフィリエイト | 1,458件 | ショッピング | 1円(※1) | 0円 | 月末締切・翌々月末振込 |
980件 | ファッション・アクセサリー | 1,000円 | 0円 | 月末締切・翌々月15日振込 | |
アクセストレード | 1,534件 | 金融・ゲーム・求人 | 1,000円 | 0円 | 月末締切・翌々月15日振込 |
afb | 2,386件 | 美容・健康 | 777円 | 0円 | 月末締切・翌月末振込 |
楽天アフィリエイト | 約2.5億件 | 物販 | 3,001円(※2) | 30~250円 | 月末締切・翌々月25日振込 |
infotop | 4,129件 | 情報商材 | 5,000円 | 770円 | 月末締切・翌々月5日振込 |
※1:住信SBIネット銀行の場合。他の金融機関は1,000円以上。
※2:楽天キャッシュなら最低支払金額は1円からで、振込手数料は無料。
最初からすべてに登録する必要はありません。
記事を書きながら少しずつ増やしていきましょう。
1.【審査なし】A8.net

おすすめのASP1つ目はA8.netです。
業界最大手のASPで、ブロガーならほぼ全員が登録していると言っていいほど定番となっています。
A8.netのおすすめポイントは以下の3つです。
A8.netのおすすめポイント
\業界最大級の案件数/
入会時の審査がなくブログ開設前でも登録可能
通常はASPへ登録時に審査があります。
会員登録の際にブログのURL入力が条件となっているケースがほとんどです。
ブログを開設して数記事~10記事程度書いてから登録するのが一般的よ。

A8.netは入会時の審査がなく、ブログがなくても登録できます。
ブログがない場合は会員登録時にファンブログへの登録が必要です。
案件数が業界最大級なので載せたい広告が見つかりやすい

A8.netはASP業界最大手で、広告数はなんと5,400件以上!
あらゆるジャンルの広告が揃っているので、あなたが欲しい広告がきっと見つかるでしょう。
広告プログラムが探しやすい
一般的なASPではジャンルごとに広告を探すことが多いです。
いっぽうA8.netなら、初心者向けや今が狙い目の報酬アッププログラムなど、多彩な角度から広告を探すことができます。

プログラムをカンタンに探せるのはいいわね。

報酬の振込手数料がかかるのは要注意
A8.netの注意点
成果報酬の振込手数料は66~660円かかる
A8.netは登録必須のASPですが、成果報酬の振込手数料は有料であることに注意が必要です。
振込先の金融機関によるものの、最低66円かかります。

もしもアフィリエイトなどは振込手数料0円です。
A8.netが向いている人は?
A8.netが向いている人
アフィリエイトをするすべてのブロガー
A8.netはアフィリエイトをするすべてのブロガーにおすすめな登録必須のASPです。
理由はA8.netで案件を探せばたいてい見つかるからよ。

\業界最大級の案件数/
2. もしもアフィリエイト

おすすめのASP2つ目はもしもアフィリエイトです。
A8.netとならんで、多くのブロガーが登録している定番のASPとなっています。
もしもアフィリエイトのおすすめポイントは以下の4つです。
もしもアフィリエイトのおすすめポイント
\物販するなら登録必須!/
業界初のW報酬制度で12%の報酬上乗せがあり嬉しい

もしもアフィリエイトは業界初のW(ダブル)報酬制度を導入しています。
広告主からの通常の報酬に加えて、もしもアフィリエイトから通常報酬の12%が追加で支払われます。
他のASPと報酬が同じなら、もしもアフィリエイトの方がおトクなのね。


ただしAmazonと楽天の広告は対象外だよ。
楽天市場などへのリンクがカンタンに作れて物販しやすい
あなたが買いたい商品を探しているとき、よく以下のような商品リンクを見かけませんか?
もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」を使えば、ラクラク商品を紹介できます。
物販だと単価は低いですが購入されやすいので、ブログを始めたばかりの人におすすめですよ。
Amazonとの提携審査に合格しやすい
もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」を使って商品を紹介する場合、楽天市場とYahoo!ショッピングは審査なしで提携できます。
いっぽうAmazonは審査があり、本家のAmazonアソシエイトやもしもアフィリエイトで提携を申請する必要があります。
Amazonアソシエイトの条件や審査は厳しく、落ちるケースが多いです。
しかしもしもアフィリエイトでのAmazon提携申請ならば、比較的合格しやすいです。
ただし最低10記事以上のコンテンツが必要よ。


内容をよく読まず、10記事未満で申請して落とされたのは痛い思い出......。
否認されても再申請できるので安心してね。

住信SBIネット銀行なら手数料無料で1円から成果報酬がもらえる
もしもアフィリエイトでは、通常の最低支払金額は1,000円からです。
しかし振込先口座が住信SBIネット銀行なら、なんと1円から報酬が支払われます!

筆者は住信の口座を持っており、1,000円未満でも振り込まれてました。
しかも手数料無料は嬉しいわね。

もしもアフィリエイトが向いている人は?
もしもアフィリエイトが向いている人
- ブログ初心者~中級者
- Amazonや楽天市場などの物販をしたい人
もしもアフィリエイトも必須級のASPですが、とくにブログ初心者~中級者や物販をやりたい人におすすめです。
\物販するなら登録必須!/
3. バリューコマース

おすすめのASP3つ目はバリューコマースです。
1999年に日本で初めてアフィリエイトサービスを開始した老舗のASPとなっています。
バリューコマースのおすすめポイントは以下の3つです。
\物販する人におすすめ/
Yahoo!関連のアフィリエイトが使える
バリューコマースはYahoo!を運営するZホールディングスの関連会社で、Yahoo!関連のアフィリエイトが豊富です。
Yahoo!ショッピングやPayPayモールはもちろん、Yahoo!不動産やYahoo!トラベルなど独自のアフィリエイトが用意されています。
全会員にプログラムごとの平均承認率が開示されている
一般的な広告プログラムの場合、承認率(提携を申請して承認される割合)は開示されていません。
成果報酬を上げて会員ランクが上がることでやっと開示するASPすらあります。
しかしバリューコマースでは初めから全会員にプログラムごとの平均承認率が開示されているので、提携しやすさの目安になります。
平均承認率は過去3ヵ月の注文処理件数(承認数+拒否数)をもとに算出。
契約者ランクが上がればさらなる報酬アップを狙える

バリューコマースには契約者ランク制度があります。
確定報酬に応じて4段階にランクがわかれ、ブロンズ以上は報酬単価のアップや提携審査の免除が付与されます。
>>参考:契約者ランクの確認
最低支払金額は1,000円からで振込手数料無料
A8.net同様、バリューコマースの成果報酬の最低支払金額は1,000円からとハードルが低いです。
A8.netと違うのは振込手数料が無料なところよ。

バリューコマースが向いている人は?
バリューコマースが向いている人
- Yahoo!ショッピングやPayPayモールで物販をやりたい人
もしもアフィリエイト同様、とくにYahoo!ショッピングやPayPayモールで物販をやりたい人におすすめです。
\物販する人におすすめ/
4. アクセストレード

おすすめのASP4つ目はアクセストレードです。
2001年から20年以上の実績があるASPサービスとなっています。
アクセストレードのおすすめポイントは以下の3つです。
アクセストレードのおすすめポイント
\金融・ゲーム・求人ジャンルに強い/
SNSでもアフィリエイトをはじめられる
アクセストレードではInstagramやYouTubeなどのSNSでサイト登録し、広告を貼ることができます。
ブログをやっていなくてもSNSに広告を貼れるのはいいわね。


残念ながらTwitterには対応してないみたい。
金融・ゲーム・求人のジャンルに強い
アクセストレードは金融・ゲーム・求人のジャンルに強いです。
また口座開設完了や無料の会員登録など、成約までのハードルが低い案件が多くなっています。
最低支払金額は1,000円からで振込手数料無料
A8.netやバリューコマース同様、成果報酬の最低支払金額は1,000円からとハードルが低いです。
しかも振込手数料が無料なのは嬉しいわね。

アクセストレードが向いている人は?
アクセストレードが向いている人
- 金融・ゲーム・求人ジャンルを運営している人
アクセストレードは金融・ゲーム・求人のジャンルに強いので、これらのジャンルを運営しているブロガーにおすすめです。
\金融・ゲーム・求人ジャンルに強い/
5. afb(アフィビー)

おすすめのASP5つ目はafb(アフィビー)です。
高い成果を上げている人たちからの満足度が10年連続No.1のASPとなっています。
afbのおすすめポイントは以下の4つです。
\美容・健康ジャンルに強い/
美容・健康のジャンルに強い
afbは美容・健康ジャンルの案件が豊富です。
案件の数はなんと800件以上!
カテゴリ検索のトップに持ってくるほどの力の入れようよ。

とくに女性や美容・健康ジャンルを取りあつかうブロガーにとっては、いい案件が見つかるチャンスですね。
消費税分を上乗せして報酬が支払われる
一般的なASPの場合、成果報酬額は税込みであることが多いです。
afbなら獲得した報酬に対し消費税10%分も支払われるので報酬額が多くなります。
1,000円の成果なら100円上乗せして1,100円もらえるのは嬉しいわね。

確定報酬は翌月末払いのスピード振込
多くのASPでは確定報酬は翌々月の15日から月末に振り込まれます。
いつも忘れた頃に振り込まれるのよねー。

でもafbなら翌月末のスピード振込。
他のASPにはない特徴でうれしいわね。

最低支払金額は777円からで振込手数料無料
afbの最低支払金額は777円からとなっており、もしもアフィリエイトに次いでハードルが低くなっています。
なかなか報酬を得られないというイライラが少なくなるわね。


しかも振込手数料は無料!
afbが向いている人は?
afbが向いている人
- 美容・健康ジャンルを運営している人
- 女性
- 少しでも早く成果報酬を得たい人
afbは美容・健康ジャンルに強いので、これらのジャンルを運営しているブロガーや女性におすすめです。
できるだけ早く報酬を得て満足したい人にもいいわよ。

\美容・健康ジャンルに強い/
6.【審査なし】楽天アフィリエイト

おすすめのASP6つ目は楽天アフィリエイトです。
楽天市場が手がけるアフィリエイトサービスとなっています。
楽天アフィリエイトのおすすめポイントは以下の4つです。
楽天アフィリエイトのおすすめポイント
\楽天ユーザーにおすすめ/
審査なしで楽天会員ならすぐに始められる
楽天アフィリエイトのいいところは、楽天会員なら誰でもすぐにアフィリエイトを始められる点です。
審査はないわよ。

またブログを持っていなくても、TwitterやInstagramなどのSNSがあればOKなのは嬉しいですね。
楽天経済圏の幅広いジャンルを紹介できる
楽天アフィリエイトでは、楽天市場の商品はもちろん楽天トラベルや楽天マガジンなど、物販以外のサービスを広告として紹介可能です。
とくに楽天トラベルの成果報酬は利用金額の1%で上限がないので、大きな報酬を狙えます。
レンタカーの料率は2%です。
楽天ROOMを使えばさらなる報酬アップを狙える

楽天ROOMは楽天市場のショッピングSNSです。
あなたがお気に入りの商品を投稿して紹介し、それが売れると成果報酬をもらえるシステムになっています。
ROOMランクが上がるとランクボーナスとして成果報酬が上乗せされます。
ブログとは無関係に運営できるのでおすすめよ。


筆者もROOMをやっています。
>>参考:はまかぜのROOM
楽天キャッシュなら1円から報酬を受け取れる
楽天アフィリエイトの報酬は通常楽天キャッシュで、1円から支払われるのは嬉しいポイントです。
楽天市場や楽天ペイで使えるわよ。


もちろん手数料は無料!
条件を満たして審査に通れば、成果報酬を全額銀行振込で現金として受け取ることも可能です。
最低支払金額は3,001円以上、振込手数料も発生するので注意してね。

>>参考:銀行振込でのお支払いについて
物販の成果報酬には上限がある点に注意
楽天アフィリエイトの注意点
- 物販の成果報酬上限は1商品1個につき1,000円が上限
- 同一ユーザーからの購入による成果報酬は月3,000円が上限
楽天市場ショップでは、上記のとおり成果報酬の上限が設けられている点に注意しましょう。
楽天アフィリエイトが向いている人は?
楽天アフィリエイトが向いている人
- 楽天会員
- ブログ初心者
- 物販や旅行ジャンルを運営している人
楽天アフィリエイトは審査がなく楽天会員なら誰でもはじめられるので、ブログ初心者におすすめです。
物販や旅行などを扱うブロガーにも適していると言えます。
楽天トラベルはより多くの成果報酬を狙えるチャンスがあるわよ。

\楽天ユーザーにおすすめ/
7.【審査なし】infotop(インフォトップ)

おすすめのASP7つ目はinfotop(インフォトップ)です。
日常に関するお役立ち情報やビジネスに関連するノウハウなどを扱う、一風変わったASPとなっています。
infotopのおすすめポイントは以下の3つです。
infotopのおすすめポイント
\情報商材に強い/
審査なしですぐに始められる
infotopに審査はありません。
アフィリエイター(アフィリエイトをする人)として会員登録すれば、すぐにアフィリエイトを始められます。
審査に落ちてアフィリエイトできないという心配はないわよ。

情報商材に強く案件が豊富
infotop最大の特徴は、情報商材を幅広く取り扱っているところです。
情報商材とは副業や投資などに関するノウハウを詰め込んだデジタル情報のことです。
「楽して月100万円稼げるTwitterアフィ」みたいなアヤシイやつでしょ?


確かに情報商材と聞いて良いイメージはないよね。
情報商材は敬遠されがちですが、infotopに掲載されている商品はすべて厳しい審査基準に合格したものばかりなので安心してください。

情報商材をアフィリエイトしたいならinfotopがおすすめです。
なお当ブログはWordPressテーマのAFFINGER6を利用していますが、infotopまたは公式サイトのみで販売されています。
AFFINGER6の詳細については以下の記事をご覧ください。
>>【AFFINGER6レビュー】6か月使用した正直な感想。メリットとデメリットを徹底解説!
嬉しいアフィリエイト承認率100%

せっかくアフィリエイト成果が発生しても、承認されなかったということはありませんか?
infotopなら原則アフィリエイト承認率100%なのは嬉しいポイントです。
規約違反の発覚および注文キャンセルがあった場合を除きます。
最低支払金額と振込手数料が高いことに注意
infotopのイマイチなポイント
- 成果報酬の最低支払金額は5,000円から
- 銀行への振込事務手数料に770円かかる
infotopは成果報酬や承認率が原則100%である反面、最低支払金額と振込手数料が高いことに注意しましょう。
infotopが向いている人は?
infotopが向いている人
- 情報商材を取りあつかう人
infotopはビジネスや投資などのジャンルをあつかっているブロガーにおすすめです。
\情報商材に強い/
ASPとは?アフィリエイトのしくみをわかりやすく解説

本項目では、そもそもASPとは何かについてとASPのしくみについて解説します。
ASPとは何か?
ASPとはAffiliate Service Provider(アフィリエイトサービスプロバイダ)の頭文字をとって略したものです。
わかりやすく言うとあなたと企業(広告主)をむすぶ広告仲介業者のことをさします。
賃貸にたとえると、あなたと大家さんを橋渡しする不動産屋のイメージよ。

通常はあなたが「企業の商品を紹介するから報酬が欲しい」と言っても、企業はいち個人の相手などしてくれません。
そこでASPを介することによって、誰でも気軽に報酬を得られるようになるのです。
ASPを介したアフィリエイトのしくみ
アフィリエイトとは成果報酬型広告のことです。
あなたがブログで広告主(企業)の商品やサービスを紹介して、読者によって購入されるとASPから報酬が発生するしくみとなっています。

あなた・読者・企業・ASPの4者全てがWIN-WINの関係になります。
- あなた:企業の商品を紹介し読者に購入されると報酬が得られる
- 読者:代金を支払って欲しい商品が手に入れられる
- 企業(広告主):広告費を支払って商品を紹介してもらえる
- ASP:企業から広告費が入り、あなたが紹介した商品が売れたら報酬を支払う
初心者は複数のASPに登録すべき3つの理由

ASP(広告仲介業者)はたくさんあってすべてに登録する必要はありませんが、今回挙げたもののうち最低数個は登録しましょう。
理由は以下のとおりです。
複数のASPに登録すべき理由
同じ商品でもASPによって報酬単価が違う
複数のASPに登録すべき理由1つ目は、同じ商品でもASPによって報酬単価が違うからです。
お名前.com のドメイン登録を例に出します。
A8.net | もしもアフィリエイト | afb | |
---|---|---|---|
成果報酬 | 1150円(注文金額が1000円以上) 100%(注文金額が1000円未満) ※2022/03/02〜2023/02/18の期間限定 | 注文金額の5% | 注文金額の11% |
ええっ、ASPによってこんなに違うなんてビックリ!


期間限定でA8.net が一番報酬単価が高いね。
同じ商品やサービスを紹介するなら、少しでも得られる報酬が高いほうがうれしいですよね。
かならず複数のASPで比較するようにしましょう。
特定のASPでしか取り扱いが無い商品も多い
複数のASPに登録すべき理由2つ目は、特定のASPでしか取り扱いが無い商品も多いからです。
レンタルサーバーの契約を例に出すと以下のとおりです。
A8.net | もしもアフィリエイト | afb | |
---|---|---|---|
Xserver ![]() | ○ | × | × |
ConoHa WING ![]() | ○ | ○ | × |
mixhost ![]() | ○ | × | ○ |
Xserver はA8.netでしか取り扱ってないのね。

美容系に強いafb(アフィビー)では、afb限定の案件もあります。
紹介したい商品がA8.netにはなかったけど、afbならあったということもあるわ。

とくに雑記ブログを運営する場合は、あらゆるジャンルを紹介できるように複数のASPへ登録しておきたいですね。
ASPへの会員登録は無料である
複数のASPに登録すべき理由3つ目は、ASPへの会員登録は無料だからです。
月額費用や年会費などはいっさいかからないわよ。

商品やサービスの紹介には審査がある場合が多いですが、広告を出す費用は無料です。
しかもASPによってはセルフバックできる案件があります。
セルフバックとは、あなた自身が企業の商品やサービスを購入して成果報酬を得ること。
ポイントサイトと同じイメージね。

無料で登録できて報酬をもらえるなら、たくさん登録して利用しない手はないですよね。
セルフバックは会員限定のおトクなシステムなので、ぜひ活用しましょう。
ASPに登録する際の注意点4つ

ASPに登録する際は、以下の4点に注意しましょう。
ASPに登録する際の注意点4つ
初心者のうちは登録するASP数をしぼる
ブログ初心者のうちは、登録するASPの数をしぼりましょう。
ASPが複数になるほど報酬が分散してしまうからね。

多くのASPは成果報酬の最低支払金額を設けています。
報酬が分かれると最低支払金額に到達するまでの期間が伸び、なかなか振り込まれずモチベーションの低下につながりますよね。
はじめのうちは2-3個がおすすめよ。

また振込手数料のかかるASPを複数利用すると、その分手数料も多くかかってしまいます。
最低支払金額・振込手数料・振込時期を確認する
ASPによって最低支払金額・振込手数料・振込時期はさまざまです。
「振込手数料がかかるなんて知らなかった」
「報酬がなかなか支払われず、モチベーションがさがった」
といったことがないよう、かならず登録前に確認しておきましょう。
今回あげたASPの最低支払金額・振込手数料・振込時期は以下のとおりです。
ASP名 | 最低支払金額 | 振込手数料 | 振込時期 |
---|---|---|---|
A8.net![]() | 1,000円 | 66~660円 | 月末締切・翌々月15日振込 |
もしもアフィリエイト | 1円(住信SBIネット銀行) 1,000円(上記以外 | 0円 | 月末締切・翌々月末振込 |
1,000円 | 0円 | 月末締切・翌々月15日振込 | |
アクセストレード | 1,000円 | 0円 | 月末締切・翌々月15日振込 |
afb(アフィビー) | 777円 | 0円 | 月末締切・翌月末振込 |
楽天アフィリエイト | 3,001円 | 30~250円 | 月末締・翌々月25日振込 |
infotop(インフォトップ) | 5,000円 | 770円 | 月末締切・翌々月5日振込 |
楽天アフィリエイトは楽天キャッシュなら最低支払金額は1円からで、振込手数料は無料です。
審査ありのASPは事前に最低5記事以上書く
ASPへ登録の際には審査があるケースが多いです。
審査に合格しなければ広告を出せないわよ。

審査ではあなたのブログが適正かどうか、さまざまな角度からチェックされます。
審査される内容
- 著作権を侵害していないか
- アダルト・出会い系などの内容はないか
- 不快な表現や暴言を吐いていないか
など(参考:もしもアフィリエイト広告審査ガイドライン)
審査の際に記事がなければ判断のしようがありません。
何記事以上書けばOKという決まりはありませんが、最低5記事以上は書いてから登録しましょう。
記事は多いほうがあなたの人がらを判断されやすいわよ。


多すぎると広告を出す機会が遅れるから注意してね。
記事を書く前にかならずASPの利用規約やガイドライン、運営ポリシーを熟読してください。
あなたのブログと得意ジャンルが一致するASPをえらぶ
ASPによって、案件や報酬額の多い得意ジャンルが異なります。
ASP名 | 得意ジャンル |
---|---|
もしもアフィリエイト | ショッピング |
ファッション・アクセサリー | |
アクセストレード | 金融・ゲーム・求人 |
afb | 美容・健康 |
楽天アフィリエイト | 物販 |
infotop | 情報商材 |
あなたが広告を出したいジャンルを得意とするASPをえらびましょう。
たとえばスキンケアや脱毛エステなど美容に関するジャンルのブログを書いているなら、afbへの登録がおすすめです。
まとめ ー ASPに登録してブログで収益を上げよう

ブログ初心者におすすめのASPは以下の7つです。
初心者のうちは複数のASPに登録すべき理由は3つあります。
複数のASPに登録すべき理由
ASPに登録する際は、以下の4点に注意しましょう。
ASPに登録する際の注意点4つ
さあ、あなたもASPに登録してブログで収益を上げていきましょう!
各ASP公式サイトへのリンクと、特徴をまとめておきます。

登録はすべて無料なので安心してくださいね。