広告 ワードプレス

【AFFINGER6レビュー】1年間使用した正直な感想。メリットとデメリットを徹底解説!

AFFINGER6の正直レビュー!デメリットとメリットを徹底解説

AFFINGER6(アフィンガー6)って、実際使ってみてどう?

りん
りん

このような疑問にお答えします。

この記事を書いた人

当ブログは有料WordPressテーマのAFFINGER6(アフィンガー6)を愛用しています。

実際使ってみての使用感はどうなのか気になりますよね。

そこで今回はAFFINGER6(アフィンガー6)を1年以上使った正直な感想をデメリットとメリットに分けて徹底解説します。

はじめに結論を言うと、

「AFFINGER6は機能性にすぐれていて使いやすく、購入して本当に良かった」

と感じています。

この記事を読めば、あなたもAFFINGER6を使ってみたくなりますよ。

さあ、一緒にブログで収益を上げていきましょう!

この記事はこんな人におすすめ

  • これからブログを始めようと思っている人
  • 有料のWordPressテーマはどれにしようか悩んでいる人
  • AFFINGER6(アフィンガー6)の使用感を知りたい人

この記事を読んでわかること

  • AFFINGER6の特徴
  • 筆者が感じた、AFFINGER6のメリットとデメリット
  • AFFINGER6をオススメしない人・する人
  • AFFINGER6と他の有料テーマとの比較
  • AFFINGER6の良い口コミ・悪い口コミ
  • AFFINGER6の購入・ダウンロード方法

\ 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ /

AFFINGER6 公式サイト

AFFINGER6公式サイト

\ 当サイトも使用しています! /

AFFINGER6EX 公式サイト

AFFINGER6 EX公式サイト

AFFINGER6(アフィンガー6)の概要と特徴

AFFINGER6画像

AFFINGER6は収益化に特化したテーマ

AFFINGER6(アフィンガー6)は、収益化を目的としたブログやサイトを作りたいあなた向けの有料テーマです。

AFFINGER6には上位版のAFFINGER6 EXがあります。
両者の違いはAFFINGER6と上位版AFFINGER6 EXとの違いをご覧ください。

AFFINGER6の特徴は以下の7つです。

特徴

  • 価格:税込み14,800円(買い取り型)
  • 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ
  • SEO(検索エンジン最適化)に関する設定・機能が豊富
  • レスポンシブデザイン:スマホでも見やすい
  • 圧倒的なカスタマイズ性能
  • Gutenberg(ブロックエディタ)対応
  • 複数サイトでの利用可

「他の有料テーマと比べたい」という方は、他の有料テーマとの比較をご覧ください。

有名なトップブロガーがこぞって利用している

「AFFINGER6にすると稼げるって言うけど、本当なの?」

「見ず知らずのブロガーのいち意見なんてイマイチ信用できない」

と疑っているそこのあなた。

実は月収100万円以上稼いでいるトップブロガーがこぞって使っているのはAFFINGERなのです。

代表はマナブさん、きぐちさん、Tsuzukiさんの3名。

ブログと仮想通貨で有名なマナブさんマナブログ

「ブログで5億円稼いだ方法」を出版したきぐちさん副業クエスト100

ブログオンラインサロンを運営しているtsuzukiさんTsuzuki Blog

AFFINGERがいかに稼げるテーマかということは、トップブロガーが証明しています。

AFFINGERにしない理由はないですよね?

筆者がAFFINGER6(アフィンガー6)を選んだ理由

AFFINGER6の特徴と図式

WordPressのテーマは世の中にたくさんありますが、テーマを選ぶ基準は

  • デザインがキレイで見やすいものがいい
  • 機能が豊富なものがいい
  • パソコンだけでなくスマホでも見やすいものがいい
  • SEO(検索エンジン最適化)に強いものがいい
  • 収益を上げられるものがいい

など、いろいろあります。

筆者がAFFINGER6(アフィンガー6)を選んだ理由は、

『稼ぐ』に特化したWordPressテーマというキャッチフレーズに共感したから

です。

ブログで収益を上げたいのが一番の目的なので、「稼ぐ」に特化したAFFINGER6がピッタリだと感じました。

ただしAFFINGER6を選んだだけで収益が上がるわけではありません。

読者の悩みを解決する質の高い記事を書くことが大前提よ。

りん
りん

AFFINGER6(アフィンガー6)のデメリット4つ

AFFINGER6のデメリット4つ

AFFINGER6(アフィンガー6)を実際に使ってみて感じたデメリットは以下の4つです。

標準ではブログカード型デザインにできない

AFFINGER6のデメリット1つ目は、標準ではブログカード型デザインにできないことです。

ブログカードとは以下の画像のように、目にとまるようなアイキャッチ画像や記事のタイトル、内容の概要などをひとまとめにしたカード型の埋込式リンクのことです。

AFFINGER6ブログカード画像
AFFINGER6 EXのブログカード型デザイン

AFFINGER6(アフィンガー6)は、標準では以下のとおりブログカード型デザインに対応していません。

AFFINGER6標準デザイン
AFFINER6の標準デザイン

ブログカード型デザインに比べるとインパクトに欠けるわね。

りん
りん

ブログカード型デザインにするためには、以下の4つの方法があります。

  • トップページをレイアウト変更する
  • CSS(カスケーディングスタイルシート)でブログカード型デザインにする
  • 専用子テーマ「JET2」を入れる(4,980円)
  • AFFINGER6 EXにグレードアップする(12,000円)

しかし安定した見栄えを保つためには、専用子テーマの導入かAFFINGER6 EXへのアップグレードが無難です。

はまかぜ
はまかぜ

今や無料テーマですらブログカード型デザインが標準です。

AFFINGER6をブログカード型にしようと思ったら基本的にお金がかかるのは非常に残念ね。

りん
りん
はまかぜ
はまかぜ

個人的には一番大きなデメリットだと感じているよ。

多機能すぎてどこに何があるか覚えられない

AFFINGER6のデメリット2つ目は、多機能すぎてどこに何があるか覚えられないことです。

AFFINGER6(アフィンガー6)は非常に多機能です。

しかし多機能であるがゆえに、設定項目がありすぎてまとまっていない場合があります。

例えば「この記事を書いた人」を記事の最後に表示することができます。

AFFINGER6この記事を書いた人画像

設定はダッシュボードの「AFFINGER管理」→「投稿・固定記事」→「この記事を書いた人」から行いますが、ボーダー色や背景の色を変える設定項目はありません。

AFFINGER6この記事を書いた人設定画面
AFFINGER管理画面の「この記事を書いた人」

「この記事を書いた人」のボーダー色や背景色を変えるには、ダッシュボードの「外観」→「カスタマイズ」→「オプションーその他」→「プロフィールカード」のところからボーダー色と背景色を変える必要があります。

AFFINGER6この記事を書いた人の配色変更画像
はまかぜ
はまかぜ

設定は1か所でまとめて行えるようにして欲しいです。

他の有料テーマに比べるとデザイン性が見劣りする

AFFINGER6のデメリット3つ目は、他の有料テーマに比べるとデザイン性が見劣りすることです。

AFFINGER6(アフィンガー6)でも十分デザイン性に優れていますが、個人的にはSWELL(スウェル)の方が一枚上と感じました。

AFFINGER6のデモサイト画面

AFFINGER6デモサイト画像
AFFINGER6のデモサイト画面

SWELLのデモサイト画面

SWELLデモサイト画像
SWELLのデモサイト画面

しかしAFFINGER6はブログ型からサイト型トップページへデザイン変更すると、企業サイトのようなオシャレなサイトに生まれ変わりますよ。

やり方は以下をご覧ください。

【AFFINGER6】トップページをブログ型からサイト型にカスタマイズする方法

欲しいプラグインを追加すると高額になる

AFFINGER6のデメリット4つ目は、欲しいプラグインを追加すると高額になることです。

AFFINGER6(アフィンガー6)には、オプションとしてさまざまなプラグインが販売されています。

プラグイン名内容価格(税込み)
AFFINGERタグ管理マネージャー4よく使うコードのテンプレート化、クリック数計測など21,800円
ABテストプラグイン32つのリンクのクリック率を比較する4,800円
PVモニター2サイト全体や記事ごとのアクセス推移を確認など12,000円
すごいもくじ [PRO]目次を記事毎に表示状態の指定など5,980円
写真ギャラリー写真のスライドショーなど5,000円
カスタム検索「カテゴリ」「タグ」による絞込検索フォームを作成、設置できる3,980円
Affinger LazyLoad(遅延読込)画像や動画の読み込みを遅延する5,000円
ブログカード外部URL対応URLを指定するだけで外部リンクをブログカード風のリンクする3,800円
会話吹き出しプラグイン2吹き出しキャラをほぼ無限に作成でき、キャラ別に吹き出しの色やカテゴリを設定2,980円
データ引継ぎAFFINGER管理での設定内容をエクスポート・インポートし他サイトで使用2,980円
リッチアニメーション画面スクロールで所定の位置に来たときにアニメーションする3,800円
記事バックアップ「安心くん」1クリックでテキストファイルとして残せる4,000円

他のテーマだと標準になっている機能や、無料の外部プラグインで対応可能なものもあります。

専用プラグインにすることで不具合をなくす利点はありますが、安易に追加するとかなりの費用になってしまいます。

はまかぜ
はまかぜ

せめて外部URLは標準でブログカード化して欲しかったです。

AFFINGER6(アフィンガー6)のメリット5つ

AFFINGER6のメリット5つ

AFFINGER6(アフィンガー6)を実際に使ってみて感じたメリットは以下の5つです。

SEOに強い

AFFINGER6のメリット1つ目は、SEOに強いことです。

SEOとはWebサイトを「検索ユーザーが求めている情報が便利に掲載されている状態」に最適化することです。

AFFINGER6(アフィンガー6)は内部SEO対策がしっかりと施されています。

一般的にはSEO対策として「All in One SEO Pack」などのプラグインを入れる必要があります。

しかしAFFINGER6には最初から同様の機能が備わっているため不要です。

はまかぜ
はまかぜ

プラグインが不要=サイト速度の向上にも繋がります。

AFFINGER管理画面では、SEO関連の設定をまとめて行えるので非常にわかりやすいです。

AFFINGER6のSEO関連設定画面
AFFINGER管理画面のSEO関連設定

パーツが豊富で記事を書きやすい

AFFINGER6のメリット2つ目は、パーツが豊富で記事を書きやすいことです。

AFFINGER6(アフィンガー6)は、付属の「Gutenberg用プラグイン」を入れることでWordPressのブロックを追加する画面に「STINGER」という項目が追加されます。

AFFINGER6ブロック画像

「STINGER」からメモやボックス、吹き出し会話などを入力することができます。

主な機能をご紹介します。

STINGER:メモ

メモの背景色、文字色、アイコン(40個以上)、アイコン色などを自由に設定できます。

おはようございます、はまかぜです。今日は朝から非常に体調がよく、子どもたちも元気に過ごしています。天気がいいので家族でドライブに出かけることにしました。

リストを入れ込むこともできます。

  • りんご
  • いちご
  • みかん

STINGER:マイボックス

「STINGER:マイボックス」はポイントなどをまとめる際に便利です。

見出し文は自由に変えられ、画像や表なども入れることができます。

まとめ

八百屋さんで買ったものリストです。

品物価格
いちご500円
りんご100円
みかん200円

枠線の太さや丸みも変えられます。

ポイント

  • 朝しっかり起きる
  • 食事は3食きっちり食べる
  • 夜ふかししない

STINGER:見出し付きフリーボックス

「STINGER:見出し付きフリーボックス」は見出し文を最大15文字まで入力できます。

「STINGER:マイボックス」 と似ており、個人的にはあまり使いどころがないです。

15文字まで入れられます

おはようございます、はまかぜです。今日は朝から非常に体調がよく、子どもたちも元気に過ごしています。天気がいいので家族でドライブに出かけることにしました。

STINGER:カスタムボタン

思わずクリックしたくなるようなスタイリッシュなボタンを簡単に作ることができます。

テキストの前後にアイコンを簡単に挿入することや光らせることも可能です。

Googleを見に行く

Yahoo!を見に行く

STINGER:会話吹き出し

あらかじめ「AFFINGER」管理画面の「会話アイコン」で設定しておくことで、最大8個まで登場させることができます。

はまかぜ
はまかぜ

8個より多く追加したい場合は「会話ふきだしプラグイン2」を購入する必要があります。

プラグインを入れると会話ごとに背景色などを変えられるわよ。

りん
りん

STINGER:バナー風ボックス

背景に画像を入れてバナー風に見せることができます。

(バナーにマウスをのせると背景画像が明瞭化します)

はまかぜのブログ

ブログの収益化や作成に関する情報を発信中!

STINGER:記事一覧

記事内に好きな記事を呼び出すことができます。

以下のようなランキング形式もカンタンに作れるわよ。

りん
りん

カスタマイズしやすい

AFFINGER6のメリット3つ目は、カスタマイズしやすいことです。

AFFINGER6(アフィンガー6)では、管理画面からデザインの設定やカード型リンク・スライドショー・タブ式カテゴリの設置などを簡単に行うことができ、非常にカスタマイズしやすいです。

例えばデザインが苦手という人のために、あらかじめ12種類のカラーパターンと5種類のデザインパターンが用意されています。

AFFINGER6カラーおよびデザインパターン画像
AFFINGER6 カラーおよびデザインパターン画面

「AFFINGER管理」の「ヘッダー下/おすすめ」から、トップページのヘッダーにカード型リンクを最大4つ表示することができます。

AFFINGER6ヘッダーのカード型リンク画像
AFFINGER6ヘッダーのカード型リンク画面

ヘッダー画像下ウィジェットエリアには、サムネイル画像のスライドショーを表示することができます。

AFFINGER6ヘッダー下のサムネイルスライドショー画像
AFFINGER6ヘッダー下サムネイルスライドショー

タブ式カテゴリ一覧を最大4つまで表示することができます。

AFFINGER6タブ式カテゴリ一覧画像
AFFINGER6タブ式カテゴリ一覧
はまかぜ
はまかぜ

他にもたくさんの機能が備わっています。

Google関連の設定がしやすい

AFFINGER6のメリット4つ目は、Google関連の設定がしやすいことです。

ブロガーならGoogleアナリティクス、Googleサーチコンソール、Googleアドセンスの導入は必須級です。

用語解説

AFFINGER6(アフィンガー6)には「Google・広告」という項目があります。

Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール、Googleアドセンスの設定をまとめて行えるので非常に便利です。

AFFINGER6のGoogle連携に関する設定画面
AFFINGER6のGoogle連携に関する設定

マイブロック機能が便利

AFFINGER6のメリット5つ目は、マイブロック機能が便利なことです。

マイブロックは、よく使うブロックパターンをあらかじめ登録しておくことで記事内へ簡単に呼び出せるようになる機能です。

たとえば以下のようなブロックをマイブロックに登録します。

この記事を書いた人

\ 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ /

AFFINGER6 公式サイト

AFFINGER6公式サイト

\ 当サイトも使用しています! /

AFFINGER6EX 公式サイト

AFFINGER6 EX公式サイト

すると自動的に生成されるショートコードを記事に埋め込むだけで、

  • 他の記事に使いまわす
  • ブロックの変更時は、マイブロックを変更すればショートコードを使用した全記事に反映される

といったことができるようになります。

詳しくは【AFFINGER6】マイブロックで時短!使い方を徹底解説。再利用ブロックとの違いは?をご覧ください。

AFFINGER6(アフィンガー6)をオススメしない人・する人

AFFINGER6をオススメしない人・する人

AFFINGER6(アフィンガー6)をオススメしない人・する人は以下のとおりです。

AFFINGER6(アフィンガー6)をオススメしない人

AFFINGER6(アフィンガー6)をオススメしない人は以下のとおりです。

  • 有料テーマを買えばラクに稼げると思っている
  • テーマにできるだけお金をかけたくない
  • オシャレなデザインにこだわりたい

AFFINGERを買えばラクに稼げると思ったの、はまかぜでしょ。

りん
りん
はまかぜ
はまかぜ

ハイ、そのとおりです......。

AFFINGER6は稼ぐためのサポートはしてくれますが、導入するだけでカンタンに稼げるようになるわけではありません。

読者の悩みを解決する質の高い記事を書くことが大前提です。

AFFINGER6は標準でも十分使えますが、他のテーマでは無料の機能が有料オプションということがいくつかあります。

あれこれオプションをつけるとかえって高くなるので、テーマにできるだけお金をかけたくない人には不向きです。

またAFFINGER6のデザインは素晴らしいですが、SWELL(スウェル)の方が1枚上手です。

オシャレなデザインにこだわりたいなら、SWELLがオススメよ。

りん
りん

AFFINGER6(アフィンガー6)をオススメする人

AFFINGER6(アフィンガー6)をオススメする人は以下のとおりです。

  • SEOに強く、収益を伸ばせるテーマを探している
  • カスタマイズしやすく、記事も書きやすいテーマが欲しい
  • ブログの見た目よりも収益を上げることを優先したい
  • ブログカード型デザインは自分でカスタマイズできる
  • 上位版のAFFINGER6 EXに魅力を感じない

AFFINGER6はブログで収益をあげるためのサポートをしてくれる頼もしいテーマです。

はまかぜ
はまかぜ

上記5つのうち1つでも当てはまれば買いですよ。

AFFINGER6とAFFINGER6 EXの違いについては、AFFINGER6(アフィンガー6)と上位版AFFINGER6 EXとの違いをご覧ください。

他の有料テーマとの比較

AFFINGER6と他の有料テーマとの比較

WordPress(ワードプレス)テーマはたくさんありますが、他の有料テーマと比較してAFFINGER6はどうなのでしょうか。

現役ブロガーに人気のWordPressテーマ4つと比べてみました。

内容AFFINGER6SWELLJINSANGOTHE THOR
価格(税込み)14,800円17,600円14,800円14,800円16,280円
内部SEO対策
レスポンシブデザイン
複数サイトでの利用
主な特徴・「稼ぐ」に特化したテーマ
・圧倒的なカスタマイズ性能
・SEOに関する設定・機能が豊富
・美麗なデザイン
・高いカスタマイズ性
・高機能
・デザインの着せ替えが簡単
・収益化を加速させる機能を多数搭載
・オンラインコミュニティでブログの稼ぎ方を学べる
・豊富なデザインとテンプレート
・サイトカラーをかんたんに変更可能
・ページの高速化表示に対応
・美しいデザイナーズサイトがワンクリックで完成
・集客・収益化支援システムを搭載
・ページを高速表示

各テーマに共通の部分もありますが、基本的には異なる特徴を持っており単純な比較は難しいです。

以下の記事もぜひ参考にしてください。

現役ブロガー171名がおすすめのWordPressテーマ12選と口コミ・評判を紹介!

AFFINGER6(アフィンガー6)の口コミ・評判

AFFINGER6の口コミ・評判

AFFINGER6(アフィンガー6)の口コミ・評判はどうなのか、気になりますよね。

Twitterでの反応をいくつかピックアップしました。

AFFINGER6を導入してイマイチという口コミ・評判

AFFINGER6を導入してイマイチという意見をまとめると、以下のとおりです。

  • 設定が大変で思い通りにいかない
  • サイトのオシャレさはSWELL(スウェル)の方が上
  • オプションもそろえようとすると結果的に費用が高くなる

筆者が挙げたAFFINGER6のデメリット4つとほぼ同じね。

りん
りん

AFFINGER6を導入して良かったという口コミ・評判

AFFINGER6を導入してよかったという意見をまとめると、以下のとおりです。

  • カスタマイズ豊富
  • 検索結果の上位に表示されているサイトはAFFINGERが多い
  • SEO(検索エンジン最適化)対策がしっかりしている
  • 人気テーマなので困ったら検索すれば解決策が見つかりやすい

口コミの評価もかなり高いのがよくわかるわね。

りん
りん
はまかぜ
はまかぜ

筆者が挙げたAFFINGER6のメリット5つも合わせて見てね。

AFFINGER6(アフィンガー6)の購入・ダウンロード方法

AFFINGER6の購入・ダウンロード方法

AFFINGER6の購入方法を画像つきでわかりやすく解説します。

公式サイトへアクセスする

まずはAFFINGER6公式サイトへアクセスします。

\限定特典:すごいもくじライトつき!/

AFFINGER6公式サイト

AFFINGER6公式サイト

ページを下へ移動していくと途中または最後に以下のようなフォームがあるので、「今すぐ手に入れる」ボタンをクリックします。

AFFINGER6を今すぐ手に入れる画像
AFFINGER6を今すぐ手に入れるフォーム画面

動作環境や承諾事項、利用規約にもしっかり目を通しましょう。

購入サイトの会員登録を行う

インフォトップのAFFINGER6「ご購入画面」が開きます。

インフォトップのAFFINGER6購入画面01
AFFINGER6ご購入画面

インフォトップについて

インフォトップという聞きなれない名前ですが、WordPressテーマや情報商材などを売っているWebサイトです。

運営会社のファーストペンギンはプライバシーマーク認定企業であり、カード決済システムは国際的セキュリティ基準であるPCIDSSに準拠しています。

安心して利用できますよ。

商品名と価格を確認のうえで、インフォトップの利用がはじめての場合は「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」ボタンをクリックします。

インフォトップのAFFINGER6購入画面02
「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」をクリック

すでに会員の場合は「会員登録済みの方はこちら」をクリックしてください。

「お客さま情報をご入力ください」画面が開くので、名前や住所などの個人情報を入力していきます。

インフォトップからのお知らせや郵送DM受取が不要ならば「受け取らない」にチェックしましょう。

AFFINGER6「お客さま情報をご入力ください」画面
AFFINGER6「お客さま情報をご入力ください」画面

支払い方法を選択し注文内容を確認する

次に①お支払い方法を選択します。

②プライバシーポリシーと購入者利用規約に同意しチェックを入れ、③「注文内容を確認」ボタンをクリックします。

AFFINGER6支払い方法入力画面
AFFINGER6支払い方法入力画面

カード情報を入力し決済する

支払い方法にクレジットカードを選択した場合について解説します。

以下の画面に変わるので、「カード情報入力へ」ボタンをクリックします。

AFFINGER6「カード情報入力へ」画面
AFFINGER6「カード情報入力へ」画面

カード情報入力画面が開きます。

①カード番号や名義人などを入力し、②「決済実行」ボタンをクリックします。

AFFINGER6「カード情報入力」画面

テーマをダウンロードする

AFFINGER6を購入し終えたら、すぐにダウンロードしましょう。

ダウンロード期間について

AFFINGER6のダウンロード期間は、入金日から数えて14日間です。

14日を経過するとダウンロードできなくなりますのでご注意ください。

ダウンロードファイルは大切に保存しておきましょう。

インフォトップへアクセスし、①「購入者ログイン」をクリックします。

購入サイトの会員登録を行うで入力した②メールアドレスとパスワードを入力し、③「購入者ログイン」ボタンをクリックします。

インフォトップ購入者ログイン画面
インフォトップ購入者ログイン画面

画面上の方にある「注文履歴 ダウンロード」タブをクリックします。

インフォトップ注文履歴ダウンロード画面
インフォトップ注文履歴ダウンロード画面

注文履歴一覧が表示されるので、「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。

AFFINGER6注文履歴一覧からダウンロードする画面
出典:AFFINGER6

あとはダウンロードされたファイルを解凍し、WordPressにテーマをインストールすれば完了です。

AFFINGER6を使えるようにする初期設定は以下の公式マニュアルをご覧ください。

閲覧パスワードはダウンロードファイル内の「必ずお読みください.txt」に記載されています。

とりあえず使えるようにする最初の準備編

AFFINGER6(アフィンガー6)と上位版AFFINGER6 EXとの違い

AFFINGER6 EX画像

AFFINGER6(アフィンガー6)には、特別な機能を追加した上位版のAFFINGER6 EXがあります。

基本は購入するまで極秘の機能のためお伝えできないのですが、公式サイトにて一般公開されている内容をご紹介します。

AFFINGER6とAFFINGER6 EXとの主な違いは以下のとおりです。

内容AFFINGER6AFFINGER6 EX
記事一覧ショートコードのスライドショー化×
タグ一覧ショートコードのスライドショー化×
トップページ、アーカイブの記事一覧及び関連記事を「カードデザイン」にする設定×
1カラム(及びLP)のワイドデザイン設定追加(β)×
見出し前広告を『2種類』設定可能に×
記事カード一覧のデザインパターン追加×
カウントダウン機能×
自動更新する年月を追加×

筆者としては、AFFINGER6 EXの以下の2点が非常に魅力的と感じました。

  • トップページなどの記事一覧をブログカード型デザインにできる
  • 記事の見出し前の広告にショートコードを使える(アドセンス狩り対策)

アドセンス狩りとは、Webサイトに貼り付けているGoogle提供のWeb広告(Googleアドセンス)を第三者が不正に大量クリックして広告停止に追い込むことです。

しかしAFFINGER6 EXは単独では販売しておらず、以下の3つの方法で購入可能となっています。

  • AFFINGER6を購入後、AFFINGER6 EXにアップグレードする:12,000円
  • ACTION PACK3(AFFINGER6 EXにAFFINGERタグ管理マネージャー4とABテストというプラグインがセットになったもの)を購入する:39,800円
  • AFFINGER SPECIAL COLLECTION 2022(AFFINGER6 EXにプラグイン9個をセットにしたもの)を購入する:77,700円

つまりAFFINGER6 EXが欲しいならば、AFFINGER6を14,800円で購入後12,000円でアップグレードする場合で最低計26,800円必要ということになります。

はまかぜ
はまかぜ

なかなかの高額ですね。

極秘機能の大半は非公表のためAFFINGER6 EXを買うかどうかの判断が難しいです。

悩んだすえに筆者は後日ACTION PACK3を購入しAFFINGER6 EXにアップグレードしました。

結果は大満足!!

もうAFFINGER6 EXなしではブログ運営できません。

公式サイトで公表されている機能が魅力的であると感じるならば買いましょう。

\非売品「WordPressで作る記事作成ガイド」特典つき!/

AFFINGER6 EX公式サイト

AFFINGER6 EX公式サイト

まとめ ー AFFINGER6(アフィンガー6)はブログで収益を上げたい人向けのテーマ

まとめ・AFFINGER6はブログで収益を上げたい人向けのテーマ

最後にまとめです。

AFFINGER6(アフィンガー6)は、「収益化」を目的としたブログやサイトを作りたい方のためのテーマです。

AFFINGER6の特徴は以下の7つです。

特徴

  • 価格:税込み14,800円(買い取り型)
  • 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ
  • SEO(検索エンジン最適化)に関する設定・機能が豊富
  • レスポンシブデザイン:スマホでも見やすい
  • 圧倒的なカスタマイズ性能
  • Gutenberg(ブロックエディタ)対応
  • 複数サイトでの利用可

AFFINGER6を1年以上使用して感じた、デメリットとメリットは以下のとおりです。

AFFINGER6には20種類以上の機能が追加された上位版AFFINGER6 EXがあり、一部は以下のとおり公開されていますが大部分は非公開です。

内容AFFINGER6AFFINGER6 EX
記事一覧ショートコードのスライドショー化×
タグ一覧ショートコードのスライドショー化×
トップページ、アーカイブの記事一覧及び関連記事を「カードデザイン」にする設定×
1カラム(及びLP)のワイドデザイン設定追加(β)×
見出し前広告を『2種類』設定可能に×
記事カード一覧のデザインパターン追加×
カウントダウン機能×
自動更新する年月を追加×

AFFINGER6は以下のような人におすすめです。

  • SEOに強く、収益を伸ばせるテーマを探している
  • カスタマイズしやすく、記事も書きやすいテーマが欲しい
  • ブログの見た目よりも収益を上げることを優先したい
  • ブログカード型デザインは自分でカスタマイズできる
  • 上位版のAFFINGER6 EXに魅力を感じない

\限定特典:すごいもくじライトつき!/

AFFINGER6公式サイト

AFFINGER6公式サイト

AFFINGER6を1年以上使ってみた筆者としては

はまかぜ
はまかぜ

AFFINGER6でも十分だけど、AFFINGER6 EXの機能を見るとEXが欲しくなる!

と感じました。

ただしAFFINGER6 EXは単独販売されていません。

AFFINGER6を購入後にEXへアップグレードするか、「AFFINGER6 EX」「タグ管理マネージャー4」「ABテストプラグイン3」がセットになったACTION PACK3を購入するしかありません。

「タグ管理マネージャー4」は広告やリンクのクリック数を計測し、「ABテストプラグイン3」はAとBのクリック率を測定し比較するためのプラグインです。

筆者は以下の理由で後日ACTION PACK3を購入しAFFINGER6 EXにアップグレードしました。

  • どうしてもトップページなどの記事一覧をカード型デザインにしたい
  • AFFINGER6 EXの極秘機能が何なのか気になる
  • 「タグ管理マネージャー4」と「ABテストプラグイン3」の機能が気になる
はまかぜ
はまかぜ

でも2つのプラグインは半年以上たった今でも使っていません……。

もったいないわね。

りん
りん

あなたがAFFINGER6 EXを魅力的に感じるなら、はじめからACTION PACK3の購入をおすすめします。

\セットで13,600円おトク!/

ACTION PACK3公式サイト

ACTION PACK3公式サイト

さあ、あなたもAFFINGER6を使って一緒にブログで収益を上げていきましょう!

\ 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ /

AFFINGER6 公式サイト

AFFINGER6公式サイト

\ 当サイトも使用しています! /

AFFINGER6EX 公式サイト

AFFINGER6 EX公式サイト

にほんブログ村 ブログブログ ブログ運営へ
にほんブログ村

-ワードプレス
-