運営レポート

【運営レポート】ブログ開始2か月目のPV数・収益などを公開します

ブログ運営2か月目レポートアイキャッチ画像

WordPressでブログを始めてから2か月が過ぎました。

ブログ開始2か月目の運営レポートをお伝えします。

この記事はこんな人にオススメ

  • これからブログを始めようと思っている人
  • ブログを副業にしようと考えている人
  • ブログを始めて2か月くらいの人
  • ブログ運営2か月目のリアルなPV数や収益を知りたい人

ブログ運営2か月目のレポート(記事数・PV数・収益など)

運営レポート2か月目画像

ブログ運営2か月目(2022/1/9~2022/2/8)までの結果は以下のとおりです。

記事数PV数ユーザー数収益ドメインパワー
1か月目153,949804140円0
2か月目146,0151,659270円4.0

ブログ運営2か月目の記事数

ブログ運営2か月目の投稿記事数は14記事でした。

はまかぜ

1か月目よりはややペースダウンしています。

最近は3日に1記事がやっとなので、なんとか保ちたいと思っています。

ブログ運営2か月目のPV数

運営2か月目PV数画像

ブログ2か月目のPV数は6,015で、2022/1/18に最高520PV/日を記録しました。

はまかぜ

1か月目のPV数が3,949だったので、大きく伸びました。

気がかりなのは、2022/1/20頃に資産運用からブログ運営へとブログジャンルを変更して以降、PV数がかなり伸び悩んでいます。

はまかぜ

資産運用ジャンルはYMYLジャンルに該当するため辞めたのですが、いまだに資産運用ジャンルの記事のほうが読まれており、複雑な思いです。

YMYLとはYour Money Your Lifeの頭文字を取った言葉であり、人々のお金、健康、生活に大きな影響を与えるジャンルを指します。

なお2022/1/19までは自分のアクセスも含んでしまっており、PV数は正確な数値ではありません。

より正確なPV数を知るためには、Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する設定が必須です。

設定方法は、【ブロガー必見!】Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法をご覧ください。

あわせて読みたい
Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法アイキャッチ画像
【ブロガー必見!】Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法

続きを見る

ブログ運営2か月目のユーザー数

運営2か月目ユーザー数画像

ブログ運営1か月目のユーザー数は1,659でした。

はまかぜ

このうち新規ユーザー数は1,535となっており、まだまだリピーターは少ないです。

ユーザー数の内訳は以下のとおりです。

ブログ運営2か月目のユーザー数内訳画像

内訳の説明

  • Direct:ブックマーク等からの直接流入
  • Referral:ブログ村など他サイトからの流入
  • Social:TwitterなどSNSからの流入
  • Organic Search:Googleなど検索エンジンからの流入
  • Paid Search:検索連動型広告からの流入
はまかぜ

PV数同様、自分のアクセスを含んでしまいDirectが最多となっています。

SocialはTwitterからの流入が圧倒的に多いです。

ブログを始めて数か月はGoogleによる検索流入が期待できません。

そこでTwitterでブログの紹介や記事の更新を通知することで、内容を知った人にブログを見てもらえるようになります。

はまかぜ

Twitterのフォロワー数を増やす方法については、Twitterのフォロワーを増やす方法7つ。失敗例も紹介!をご覧ください。

ブログ運営2か月目の収益

ブログ運営2か月目までの収益は以下の通りです。

Googleアドセンスに合格した2022/1/6以降のデータとなります。

Googleアドセンスアフィリエイト
1か月目140円0円
2か月目270円0円

収益は上がっていますが、1か月目はわずか3日間での収益なので継続の難しさを痛感します。

はまかぜ

クリックして下さった皆さん、ありがとうございます!

Googleアドセンスの最低支払金額は8,000円のため、道のりは遠いです。

ブログ運営2か月目のドメインパワー

運営2か月目のドメインパワー画像
出典:パワーランクチェックツール

ドメインパワーとは、SEO(検索エンジン最適化)観点でのドメインの強さを数値化したものです。

ドメインパワーの計測はパワーランクチェックツールを使用しています。

ブログ運営2か月目のドメインパワーは4.0でした。

はまかぜ

1か月目は0だったので抜け出せたのは嬉しいです。

ドメインパワーを上げる方法は主に以下の4つです。

ドメインパワーを上げる方法

  • 被リンクを獲得する
  • 質の高い記事を書く
  • PV数を増やす
  • サイトを長く運営し更新を続ける

4つのうち一番取り組みやすいのが「被リンクを獲得する」です。

被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトへ向けられたリンクのことです。

この後ブログ4か月目にはドメインパワーが9.2まで上昇しました。

詳しくはドメインパワーを3か月で0から9.2に上げた方法。被リンク獲得14サイトを厳選紹介!をご覧ください。

ブログ運営2か月目に行ったこと

ブログ運営2か月目にやったこと7つ画像

ブログ運営2か月目に行った主なことは以下の7つです。

行ったこと7つ

  • 被リンクの獲得(SEO外部対策)
  • 書籍:沈黙のWebライティング購入・読破
  • ABCオンラインに入会
  • ブログ記事の無料添削を受ける
  • ブログジャンルの変更
  • ブログ名やプロフィールなどを変更
  • 有料テーマAFFINGER6 EXにグレードアップ

被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトへ向けられたリンクのことです。

Googleに代表される検索エンジンはWebページを評価する時に被リンクの量と質を重視していることから、SEO(検索エンジン最適化)の外部対策として被リンクの獲得は非常に重要です。

はまかぜ

ドメインパワーの上昇にも繋がりますので被リンクは必ず行いましょう。

当サイトは被リンク目的で以下のサイトへ登録しました。

登録した被リンクサイト

  • にほんブログ村
  • BlogMap
  • HTML名刺
  • Instagram
  • Lit.link(リットリンク)
  • ブログサークル
  • アメブロ

アメブロは4年前からやっているマイホームブログです。

はまかぜ

Instagramは放置状態です・・・。

他にもNoteやピンタレスト(Pinterest)などを登録しました。

ピンタレストはブログ連携機能を使うとラクにアクセスアップできて被リンクの獲得もできます。

詳しくはピンタレストとブログを連携する方法【アクセスUPと被リンク獲得】をご覧ください。

書籍:沈黙のWebライティング購入・読破

ブログを書く上で大切なのが文章力です。

文章力を身につけるためにぜひおすすめなのが、「沈黙のWebライティング -Webマーケッター ボーンの激闘-」という本です。

はまかぜ

有名なヒトデブログのヒトデ先生も「ブロガーにおすすめの一冊」としておすすめしています。

沈黙のWebライティングの特徴は、なんと言っても

マンガのようなストーリー形式でスラスラと読みやすいこと

です。

これは他の本にはない特徴です。

全632ページとボリュームある本ですが本嫌いの筆者でも本当に読みやすく、

  • SEO(検索エンジン最適化)の基礎知識
  • SEOに評価される文章の書き方
  • わかりやすい・みやすい文章の書き方
  • 読者目線で、悩みや疑問を解決するために書くこと

など、成果が上がる文章の書き方を学ぶことができます。

この本のおかげでSEOを意識して文章を書く必要性があることを知りました。

Amazonのレビューでも非常に評価の高い本で、楽天市場では電子書籍デザイン・グラフィックス部門1位となっています。

本書を含めたブログ初心者におすすめの書籍については【2022年】ブログ初心者におすすめの本3選をご覧ください。

ABCオンラインに入会

ABCオンライン入会画像

ブログを副業として収益を上げるためには、独学では厳しいのが現状です。

そこでブログやアフィリエイトについて学べる講座としてABCオンラインという通信講座があることを知り、「本格的にブログの勉強をしたい!」と思い入会しました。

はまかぜ

超有名ブロガーのヒトデ先生となかじ先生が運営する講座をオンラインで学べるんです!

月額1,980円で

  • 勉強会やセミナーの動画が視聴できる
  • ブロガー同士で交流できるスペースがある
  • ヒトデ先生やなかじ先生に質問できる
  • ヒトデ先生やなかじ先生の会員限定記事が読める

など、さまざまなサービスを受けることができます。

なお会員募集は毎月1-3日のみとなっています。

はまかぜ

動画を見るだけでも本当に勉強になるのでおすすめです!

ブログ記事の無料添削を受ける

WordPressでブログを始めて1か月が過ぎましたが、Twitterを見ているとある方が無料でブログ記事の添削をしていることを知りました。

評判が高かったので、【買う前に待って!】投資信託は積立投資と一括投資どっちがいい?(添削を受けてリライト済)という記事を依頼してみました。

その結果、以下のようにアドバイスいただき、リライトすることで少しですが記事が注目されるようになりました。

  • 記事タイトルは目立つ工夫をする
  • リード文の結論は自身を持って言い切る
  • 本文のメリットとデメリットは別々の見出しにする
  • 積立投資と一括投資の比較する見出しを作る
はまかぜ

電話で1時間半ほど指導を受けましたが、非常に有意義でした。

Twitterでは無料でブログ記事の添削を行っている方がたくさんいるので、

りん

記事の書き方、本当にこれでいいのかなあ?

と悩んでいる人は、利用してみるのもひとつです。

ブログジャンルの変更

当ブログは資産運用記録と資産運用に関する情報を発信する目的で開始しましたが、上記のブログ記事添削の際に「資産運用ジャンルはYMYLに該当する」ことを知り、衝撃を受けました。

YMYLとはYour Money Your Lifeの頭文字を取った言葉であり、人々のお金、健康、生活に大きな影響を与えるジャンルを指します。

GoogleはYMYLジャンルに対して厳しい基準を設けて簡単には上位に表示されないようにしており、初心者は避けるべきジャンルです。

ブログで収益を上げるためには厳しいと判断し、現在のブログ運営ジャンルへと方針転換することにしました。

はまかぜ

資産運用の記事は比較的人気があり、資産運用記録は継続していく予定です。

ブログ名やプロフィールなどを変更

はまかぜのブログトップ画像

当初は資産運用ジャンルとしてスタートしたため、ブログ名を「共働き夫婦の資産づくり」としていました。

しかし資産運用ジャンルからブログ運営ジャンルへ変更に伴い、ブログ名を現在の「はまかぜのブログ」に変更し、プロフィールなどを変更しました。

はまかぜ

被リンクや提携しているASP(アプリケーションサービスプロバイダ)も変更しなければならず、結構たいへんでした。

安直なブログ名ですが、自分の名前+ブログにしておくと他のジャンルを書く際にも違和感がない利点があります。

はまかぜ

反面、なんのブログかわかりにくい欠点があります。

有料テーマAFFINGER6 EXにグレードアップ

AFFINGER6 EX画像

当サイトは有料テーマのAFFINGER6を使っていましたが、もっといろいろな機能が欲しくなり上位版のAFFINGER6 EXに乗り換えました。

ブログ運営3か月目の目標

ブログ運営3か月目の目標画像

ブログジャンルやブログ名を変更するなど思い切ったことを行い、ブログについて本格的に勉強をはじめたブログ運営2か月目でした。

ブログ運営3か月目の目標は以下のとおりです。

運営3か月目の目標

  • 記事投稿ペースを3-4日に1回へ落とす
  • 記事のリライトに力を入れる
  • SEOやキーワードを意識して質の高い記事を書く
  • ABCオンラインの動画を1日1つ以上視聴する
  • Twitterのフォロワーを増やす

最近はSEOを意識して記事を書くように心がけているのですが、2-3日に1回の更新が厳しくなってきました。

少しペースを落とし、そのぶんキーワードを意識して記事のリライトにも力を入れていきたいと考えています。

はまかぜ

頑張って続けます!

その他の運営レポートについては以下をご覧ください。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ運営へ
にほんブログ村

-運営レポート
-